レシピ
フランス人ブーランジェ シモンが日常の食卓をご紹介。パンを使った料理から、パンをよりおいしく食べられるレシピまで、美味しいヒントが隠されているはず!
09.07.08 update
ブリオッシュのサヴァラン風
「サヴァラン」とは、フランスの伝統的な地方菓子のひとつ。生地をキルシュ酒やラム酒のシロップにたっぷりと浸し、クリームや果物の砂糖漬けと一緒に食べられ、フランスのケーキ屋さんにも並んでいます。
今回はブリオッシュを使って、手軽に楽しめるレシピをご紹介。お家でも本格的なフランス伝統菓子が楽しめます!
Recette
|
Point
- あたたかいシロップに冷たくなったパンを入れると、味がしみ込みやすくなり美味しく出来上がります
- ブリオッシュ・ア・テット、またはブリオッシュ・ド・ナンテール
- ▼ブリオッシュのサヴァラン風
- ブリオッシュ・ア・テット 2個
- 生クリーム 適量
- お好みのフルーツ 適量
- ▼シロップ
- 水 150cc
- 砂糖 50g
- キルシュ酒またはラム酒 25cc
今回のレシピは2人分になります