レシピ

フランス人ブーランジェ シモンが日常の食卓をご紹介。パンを使った料理から、パンをよりおいしく食べられるレシピまで、美味しいヒントが隠されているはず!

今回の担当者

シモン・パスクロウ
Simon PASQUREAU
今回の担当者
1954年フランス・ヴァンデ県生まれ。隣にあったパン屋を幼い時から見て育ち、8歳でこの道に入ることを決心。15才で職人になり、18才で職業適格証(C.A.P)取得。コンパニオンの資格も有す。1985年にフランス国立製粉学校に採用され、レイモン・カルヴェル教授の弟子となる。パリの店で勤務の後、1990年来日して入社。現在は特別技術顧問として全国で活躍中。

09.05.11 update

シモンさんのフレンチトースト

食べきれずに残してしまったフランスパンや、固くなったフランスパンのある日にはフレンチトーストを。バターの香りが眠い頭を目覚めさせます。
フレンチトーストにもジャムやはちみつをつけたり、チョコレートを削って細かくしたものをふりかけたり、仕上げのアレンジ次第で自分だけのフレンチトーストを楽しむのも、フランスの人達の得意技。

Recette

  1. 厚めにカットしたフランスパンを準備。
  2. 牛乳を温め(40~50℃)、砂糖を入れて溶かす。
  3. 卵をほぐしてに加える。
  4. パンをにしっかり浸して中心までしみ込ませる。
  5. フライパンにバターを入れて、両面に焼き色が付くまで焼く。
  6. メープルシロップバターをお好みで塗る。ヨーグルトやフルーツと一緒に食べて、元気な朝を!

写真1

今回使用した材料

ページトップへ