- Top>
- パリレポート
最新パリレポート L'rapport de Paris-リアルなパリの情報をフリーライターの加納さんがお届けします-
Date:2009.09.16
Vol.18 | オリーヴ・オイル「Première Pression Provence(PPP)」
フランスにおけるオリーヴ・オイルの名産地は、プロヴァンス&コートダジュール。AOC(原産地統一呼称)を持つ地域も多く、生産量こそ少ないが、良質で希少なオイルが作られている。
仕掛け人は、オリーヴ・オイルの名ブランド「Olivier&Co.」の社長、オリヴィエ・ブッサン。この新ブランドは名前の通り、プロヴァンス産のオリーヴ・オイル、しかも最良質のものだけを選りすぐっている。
面白いのは、産地別や地域別、といった大雑把な分類でなく、生産者単位という細かな分類で、種類を分けている点。
北はニヨンから南はニースまで、小規模にオリーヴ・オイルを造っている職人31人と取り引き。それぞれの職人の名前と生産地域を入れたパッケージで販売している。
未完熟のオリーヴで作られる“緑”は、アーティチョークやハーブの香りをと軽い苦味があり、パスタやマリネ、サラダにぴったり。
黒く完熟した実を使う“熟成”は、優しい香りとフルーティー感があり、野菜料理に最適。
完熟した実を数日寝かしてからオイルにする“黒”は、甘みがあり、キノコやドライフルーツ、時にはカカオの香りも持ち、シンプルに焼いたジャガイモや、パティスリーとの相性がよい。
センスのよいデザインなので、テーブルに直接置いても映える。 (それぞれのオリーヴ・オイルの個性を踏まえた、何種類かのオリーヴ・オイル入りパンをぜひ作ってみてください!)
Information-レポートに出てきたお店などを紹介します。
- Première Presson Provence
- 9 rue Martyrs 75009 Paris
01 48 78 86 51
3 rue Antoine Vollon 75012 Paris
01 53 33 03 59
<< BACK | NEXT >> |
---|
加納 雪乃 Yukino Kano
フランスの食文化を専門とする、パリ在住のフリーのライター兼コーディネーター。インターネットでフランスのレストランについての情報を発信し、レストラン選択のアドヴァイスなどを提供。
Rapport récent
- Vol.74[2014.05.19]
- 老舗パティスリー「ルノートル」の料理教室
- Vol.73[2014.04.14]
- 「マ・コレクション マルシャント・ドゥ・サヴール」
- Vol.72[2014.03.17]
- サロン・ド・テ「ラマリリス」がパリ6区にオープン!
- Vol.71[2014.02.17]
- パリのスペイン食材店「レ・グラン・デスパーニュ」
- Vol.70[2014.01.20]
- お勧めしたいパリのアフタヌーン・ティ
- Vol.69[2013.12.16]
- 第19回サロン・デュ・ショコラ・パリ開催!
- Vol.68[2013.11.18]
- 注目パティスリーのビュッシュ・ド・ノエル