- Top>
- パリレポート
最新パリレポート L'rapport de Paris-リアルなパリの情報をフリーライターの加納さんがお届けします-
Date:2014.01.20
Vol.70 | お勧めしたいパリのアフタヌーン・ティ
アフタヌーン・ティも例外ではない。ホットドリング、フィンガーサンド、スコーン、ミニパティスリー、マカロンからなるセットのスイーツは、すべてエルメもの。
エルメのブティックで売られるパティスリーは大振りで、一個食べるとお腹がいっぱいになってしまうが、ここでは、ごく小ぶりに仕立てたものが4種類も出てきて、いろいろな味を楽しめるのがうれしい。
この秋から始まったアフタヌーン・ティは、チャーミングなデコレーションプレートに乗せられたプチフールと、サンドウィッチ、そして、自分の好みでオーダーできるパティスリー。
シェフ・パティシエのピエール・マチューは、パリの次世代のパティスリー界を牽引していくだろう、注目の若手。毎年、素晴らしいビュッシュ・ド・ノエルやガレット・デ・ロワを披露しているが、アフタヌーン・ティのプチフールや作りたてパティスリーにも、彼の実力がたっぷり詰まっている。
Information-レポートに出てきたお店などを紹介します。
- Royal Monceau Raffles Paris 37 av. Hoche 75008 Paris
- Mandarin Oriental Paris 251 rue Saint-Honoré 75001 Paris
+33 1 42 99 98 80
アフタヌーン・ティ 15時~18時
+33 1 70 98 74 00
アフタヌーン・ティ 土・日の15時30分~18時
<< BACK | NEXT >> |
---|
加納 雪乃 Yukino Kano
フランスの食文化を専門とする、パリ在住のフリーのライター兼コーディネーター。インターネットでフランスのレストランについての情報を発信し、レストラン選択のアドヴァイスなどを提供。
Rapport récent
- Vol.74[2014.05.19]
- 老舗パティスリー「ルノートル」の料理教室
- Vol.73[2014.04.14]
- 「マ・コレクション マルシャント・ドゥ・サヴール」
- Vol.72[2014.03.17]
- サロン・ド・テ「ラマリリス」がパリ6区にオープン!
- Vol.71[2014.02.17]
- パリのスペイン食材店「レ・グラン・デスパーニュ」
- Vol.70[2014.01.20]
- お勧めしたいパリのアフタヌーン・ティ
- Vol.69[2013.12.16]
- 第19回サロン・デュ・ショコラ・パリ開催!
- Vol.68[2013.11.18]
- 注目パティスリーのビュッシュ・ド・ノエル