商品情報
ジョアンが創る世界の様々なパンや、パンをおいしく食べるためのオリジナルプロダクトなど商品に関する情報をご紹介します。
オーストリア生まれの発酵菓子ヌス・ボイゲル。「弓なり」という意味のオーストリアを代表する伝統菓子です。くるみを混ぜ込んだブリオッシュのクラムフィリングを食感の軽い生地で包み込み、馬蹄型に仕上げて焼き上げています。しっとりとしたケーキのような味わいで、ティータイムのスイーツとしてお召し上がりいただけます。
※焼き上がり時間、販売数は店舗により異なります。

価格:ヌス・ボイゲル 税込210円
オーストリアにはたくさんのカフェがあり、特に首都ウィーンを訪ねると街のいたるところにカフェが存在します。日本で名の知れたものといえばウィンナーコーヒーですが、オーストリアにはその他にもさまざまなコーヒーがあります。ちょっと時間のあいた午後のひとときには、オーストリアコーヒーを入れて、ヌス・ボイゲルと一緒に楽しんでみてください。
・アインシュペンナー(Einspänner)
日本でいうウィンナーコーヒー。濃いめのコーヒーにホイップクリームをのせたもの。カップに先にクリームを入れて、その上からコーヒーを注ぐ作り方もあります。
・フィアカー(Fiaker)
グラスに注いだコーヒーにコニャックを加え、ホイップクリームをのせたもの。
・マリア=テレジア(Maria Theresia)
ブラックコーヒーに、オレンジリキュールを加えたウィーンならではのコーヒー。ハプスブルグ家の女帝マリア=テレジアがこの飲み方を好んだことに由来します。